2012-01-01から1年間の記事一覧

水族館ダイビング

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/12月14日 チエックダイビング12月15日 水族館ダイビング 募集中!!動画はチエックダイビングはダイビングの内容です。 写真は水族館ダイビングを外から記念撮影!!

カメを見たくて

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/今頃になるとカメが来る。残念だが、今回は会えず。次回に期待

桜島水中風景

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/桜島の降灰が少なくなってきたので海中公園の透明度があがってきました。今回は 満開に見える サンゴとても綺麗でした。 11月 2日 久多島 11月10日 久多島 11月24日 佐多岬 …

キアンコウの幼魚

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/これから桜島の 透明度が増してくる。写真は キアンコウの幼魚今度の日曜日に アカオビハナダイを見に行く11月2日 11月10日 久多島ダイビング

シイラ迷い込む

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/指宿市の港にシイラがいると聞いたので撮影に大きくてびっくりしました。※伊勢海老鍋&キムチおじやをします。 希望日がありましたら連絡ください。■水族館ダイビングを開催中!!!

海底トンネル発見

7日千●せ 水深30メートルのところに横穴を 発見奥 50メートルまでいったけどまだ 奥がある危険なのであきらめました 次回 装備して こよっと。写真は 赤水のトンネル坊津の透明度が良くなってきました。

「かごしまのにんきもの」フレーム切手発売

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/ 「鹿児島市平川動物公園 開園40周年」及び「いおワールドかごしま水族館 開館15周年」を記念して、「かごしまのにんきもの」フレーム切手発売されました。アカオビハナダイも登場…

塩ヶ浦の子狸 スズちゃん・・・

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/坊津の塩ヶ浦に新しい マスコットが 子狸の スズちゃん。 今 とってもかわいいです。動画は 塩ヶ浦の 立て穴もう一つの写真は 笠沙大瀬まで 10分野間や千貫瀬方面に行く船。 また 鹿…

鹿児島合同写真展

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/合同写真展の写真を準備中・・台風で久しぶりの休日県内の17の写真団体が展示私はニ科会写真部鹿児島支部で出品する。

クマノミの子供

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/今海で見ることができるクマノミの子供いう見てもかわいい。「ツアー情報」10月6日〜7日 天候でポイント変更します鹿児島市発 日帰りボートツアー 竹島・硫黄島・ヤクロ瀬・佐多枇…

京都から来たらクモウツボ君とご対面

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/ 京都から来たお客さんクモウツボと ご対面 ピース台風15号で水中の風景が一変漁師さんの アンカも被害「ツアー情報」10月6日〜7日 天候でポイント変更 鹿児島市発 日帰りボート…

笠沙沖 枕船ダイビング

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/8月26日 久多島&ドラム缶瀬9月16日 笠沙 沈船ダイビング 10月6日 10月7日佐多枇榔or硫黄島or竹島 決定・・・・動画は 昨年の 沈船ダイビング風景

久多島 大瀬 ダイビング決定

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/ 今 透明度が 30メートル大瀬に 26日に行くことにしました。参加しませんか?

同級生と体験ダイビング

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/昨日は山川沖 神瀬で 3ダイブ若潮もあって流もなく いい感じ写真は中学生時代の 同級生で 体験二人は ペア割引き次回も 同じ料金はで 参加するみたい

水中の神秘

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/水中には不思議な色、形も堪能できる。マクロな光景もなかなかいい今日は桜島何が見れるか 楽しみ。。。

スイカ

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/海で食べる スイカは格別に旨い・・・・体験 ペア割引で 参加した二人とっても楽しんでました。次回はバーベキューをします。

桜島のダイビングポイント紹介

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/桜島の水中こんな所もある。火山灰にも負けずに湧水で守られているポイント

ポスター

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/1日〜10日まで写真のポスターを市の掲示板に貼ってます。鹿児島市の条例 で どこでもポスターを貼れません。抽選によって貼る権利がもらえます。 13日 山川沖神瀬 14日 笠沙 大…

桜島 噴火後の水中風景

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/昨日の桜島 噴火後の水中風景まるで映画 「ボルケーノ」の風景の中ダイビング・・・・水中ではアカオビハナダイが一生懸命求愛活動している。 新聞によると鹿児島市・桜島の南岳山頂火…

桜島サンゴイソギンチャクポイント

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/最近 作業ダイビングが忙しくて大変 桜島の灰も ダイビングポイントでは少なくて夏濁りの中ではまくろの世界を楽しめる・・・・・・サマーナイトは桜島から バーベキューをしながら堪能…

水族館ダイビング

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/写真は 水族館の 大水槽の中から パシリ子供が 居ると 絵になる。 水族館ダイビング一度は 潜っても面白い。。。。「お盆のダイビングツアーの紹介」8月12日神瀬・佐多ツアー 8月1…

お盆のダイビングツアー

また 懐かしい写真です水上コテージの写真お盆のダイビングツアーの紹介8月12日神瀬・佐多ツアー 8月13日神瀬・佐多ツアー 8月14日 久多島or大瀬ツアー 募集中!!!!

久々 高崎山港でダイビング

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com雨でびしょ濡れで参加したけど 水中で楽しんでました。ログを下記です。場 所:笠沙・高崎山下 ポイント:高崎山 天 候:晴れ 風 :南東・13m 波 高:0m 気 温:34度c 水 温:2…

トカラダイブ

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/トカラの水中風景カレントフックは必需品・・・10月6日から4日間 屋久島発トカラダイブクルーズへ行きます。参加しませんか?トカラの海はダイバー秘境の地です。。。

桜島で体験ダイビング

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/ 桜島で ペア割 9000円の体験ダイビング(県外の方も 参加大丈夫です。)湧水がでているので 夏でも濁らない水が青々とっても楽しみました。22は日 竹島 梅雨あけそうです。楽し…

桜島アフターファイブダイビング

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/ 六月灯 のシーズンになってきました。夕方 鹿児島市をでて 夜9時に 帰宅できる桜島 アフターファイブダイビングをはじめました。21日からはナイトダイビング後に 水上花火鑑賞いか…

サメの餌付け

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/ 写真の整理中サメの餌付けの写真を発見!!!!!懐かしい。。。

サメの餌付け

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/ 写真の整理中サメの餌付けの写真を発見!!!!!懐かしい。。。

イルカダイビング

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/イルカの写真 見つけました。イルカダイビングへ12月29日から行きます。もう一つの写真は福岡マリンワールドで イルカダイビングをしていた頃の一枚今は 水族館ダイビングしかして…

体験ダイビング

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★ http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/坊津大エイ帝国へ体験ダイビングへ行ってきました。