サンゴが豊富な桜島の海





☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★
http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/
Facebook
https://www.facebook.com/tedaka

桜島にサンゴが

群生していると 思ってない

鹿児島の 人は 多い

 なぜなら 火山灰で 生物はいないと普通思う

しかし

日本で初めて海の中の国立公園(海中公園)に

指定された 桜島海中公園で、

そこにはサンゴが群生しています。

活発化している桜島の噴火で珊瑚に灰が降り注ぎ、

呼吸や共生する植物性プランクトンの光合成が難しくなって

死んでしまう珊瑚もいる。

しかし、その中でも「シコロサンゴ」という珊瑚は

自分で灰を払いのける能力に長けている、

他の珊瑚が灰まみれの中

このシコロサンゴだけは表面に火山灰がついていない。

桜島南西側には シコロサンゴの群生地(写真)

 西側では ソフトコーラルの 群生地(動画)がある。