桜島 さくらんぼう 逸話はなし



Facebook
https://www.facebook.com/tedaka
★鹿児島ダイビングクラブ★
http://diving-kagoshima.wix.com/kagoshima-diving
桜島ジオパークダイビング★
http://sakurajimatarou042.wix.com/sakurajima-jiopark
☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★
http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/


サカナの名前は「ネジリンボウ」
しかし 頭が赤いのは珍しい。。
桜島の海へ”という本には
錦江湾のネジリンボウを「桜島の桜色のネジリンボウ」
という意味で【サクランボウ】と愛情込めて呼んでいる。
と書いてある。
なので頭が赤っぽいのが桜島のサクランボウです
私が若い頃
このサカナを見に沖縄・パラオまで行っていた。。

 このサカナのウラ話をば・・・・・・・
水中写真家の 中村宏治氏がマダラギンポを見る数年前 鹿児島にANAの機内誌
「翼の大国」撮影の時からこの話は始まる・・・
この撮影の時、桜島袴腰海中公園でネジリンボウを見つけました。

この頃の鹿児島のダイバーは坊津方面しか潜っておらず驚きを隠かったです。

それから、一緒に潜っていた
Y氏が桜島の色々なところに潜り 港の近くで 頭の赤いネジリンボウを見つけました。
このとき
仲間達が「桜島にいるネジリンボウ」ということで
「サクランボウ」と名づけたのです。
頭が赤いのでサクランボウに似ているという人もいましたが違います
この仲間たちは騎射場の「茶暮里」という居酒屋に集まって
ダイビング談義していました
それから
鹿児島湾のいたる所でネジリンボウが発見されているけれど
サクランボウは桜島だけでした。

なんとも、ユーモアのある話です。
鹿児島の人より 県外の人に 人気があります
不思議です。。

最近では近くの 沖小島には 避難港の 何十倍もネジリンボウ、サクランボウが 生息していますし
指宿の 知林ケ島 にも 沢山います。

ハッピーポイント、佐多の付近でもネジリンボウが見られます
鹿児島湾(錦江湾)はネジリンボウの宝庫です
 
 水深200mもあるこの海はまだダイバーには未開の海です